デバイス応用演習通信No.14

11月2日。
今日は第一課題の最終発表会でした。
前回の発表会での、浅野先生や学生達からの疑問やアドバイスを元に
作品を改良をしてもらいました。

プレゼンに関しては、それぞれ良くなったと思います。が、もっとがんばれるでしょう。
ここで今日は、選抜作品を動画で公開します。


作品1-筒状の容器を画面の上で振ると、色々なものが食べ物の上にかかります。
なんか、音がいいですよね。
<<動画を見る>>
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/~asanolab/labmov/01hurihuri.mov


作品2-画面に向けてスポイトを押すと、画面のさまざまなものが変化します。
作品の世界に持っていくプレゼン、うまいです。
<<動画を見る>>
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/~asanolab/labmov/01spoit.mov


作品3-画面の前に固定してある、カメラを覗き込み、シャッターを押すと、風景が夜になります。
ファインダーを通して見ると、ガラッと世界が変わります。
<<動画を見る>>
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/~asanolab/labmov/01photo.mov


作品4-画面の横の装置を持ち上げて離すと、画面が反応を示します。
画面と外の世界が繋がっているように思えます。
<<動画を見る>>
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/~asanolab/labmov/01huriko.mov

さて、次は、グループ制作の第2課題です。第2課題では、前期同様、ゲームパッドを用いた作品制作を行ってもらいます。
構造が複雑になりますが、その分、実現できる範囲が広がったと思うので、
それを活かした作品が生まれる事を楽しみにしてます。

第一課題の制作模様を見たい方は下をクリック!!
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/~asanolab/labmov/kouki01.mov

Comments are closed.