デバイス応用演習通信No.20

12月25日。
今日は制作基礎演習Aの後期の合同発表会でした。
デバイス応用演習としても最後の授業となります。

発表用の教室には、ズラッーと各班の努力の結晶である作品達が並びました。
どれも、触ってみたくなる様な作品に仕上がっていました。
デバイス応用演習以外の生徒達も興味津々に作品を見ていました。

各班それぞれの作品の写真を以下にアップいたします。
発表の模様も動画で近日中にアップいたしますので、お楽しみに。

1班

動画
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/~asanolab/labmov/2-1.mov

2班

動画
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/~asanolab/labmov/2-2.mov

3班

動画
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/~asanolab/labmov/2-3.mov

4班

動画
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/~asanolab/labmov/2-4.mov

5班

動画
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/~asanolab/labmov/2-5.mov

発表後、デバイス応用の振返り会を行いました。
振返り会には、あさのゼミの3年生も参加しました。
先輩達からは、非常にためになるアドバイスを頂きました。
あさのゼミの先輩方も日々、インタラクティブ作品を作り続けています。
そんな先輩方から1年生への言葉は、どれもためになる事ばかりでした。
あさのゼミの先輩方にとっても、デバイス応用の学生達の作品は刺激になったようです。

”お互いが刺激し合える”こういう環境は専門的な分野を学べる大学ならではだと思います。



また、浅野先生からは、衝撃的な発表がありました。
来年、あさのゼミの学生と他の大学のアーティスト達が行う作品展示会に、
今回のデバイス応用の学生達の作品を有志で出展してもらうとの事でした。
これは、学外の人達に自分の作品をアピールするチャンスです。
この展示会をきっかけに、学外へと飛び出すチャンスです。

是非、このチャンスを活かしてもらいたいと思います。


後期のみなさん、おつかれさまでした!
そして、これからも良い作品を作り続けていってください。
自分の作りたいものを作り続けていれば、必ず未来へ繋がります。
”楽しんで作る”この気持ちを忘れずに。

Comments are closed.